こどもプラス豊見城教室・小禄教室 ■脳科学に基づく『運動療育』に特化した放課後等デイサービス,児童発達支援施設

脳科学に基づく『運動療育』こどもプラスのブログです。 放課後等デイサービスや児童発達支援施設は県内にも数多くありますが、 こどもプラスでは、脳科学に基づいた『運動療育』を中心としています。 このブログでは、教室の紹介やスタッフのつぶやき(?)等の情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

運動遊び

今週の運動遊び&活動●宜野湾教室●

 

こんにちは😊今週の宜野湾教室の運動遊び&活動をご紹介致します😊

⭐焼き芋コロコロ&前転
両手両足を真っ直ぐ伸ばし短いロープをお互いに掴んだ状態で横に転がっていきます😊
お互いにペースを合わせ声掛けしながら協力する必要があるのでコミュニケーションが必要です☺️


⭐間違い探し
間違い探し…難しいレベルのプリントを3枚用意しました。限られた短い時間でもみんな集中し取組む事が出来ました💯


⭐縄跳びジャンプ&ヘビとカラス
縄跳びジャンプでは自分で跳べそうな高さを指定しジャンプに挑戦🔥飛び越えられなくてもチャレンジする姿はとても頼もしい(ジャンプ)


⭐団子作り
ご褒美シールを集めてゲットした活動決定券(児童が希望する活動をスタッフと相談し行う事が出来る権利)を使いお団子作りを実施😊
6校時終わりからのスタートだった為時間との勝負🔥でしたが、こねる→成形→茹でる→食べるをどうにか帰りの会までに終わらせる事が出来ました💦😅
無事美味しいお団子にありつけ一安心(ありがとう)みんな美味しいと言って完食🥰でした(きらきら)







 

⭐新聞ホッケー&風船バレー
風船バレーは上級生と低学年が同じチームになり必ず一人一回は風船🎈を触るルールで楽しむ事が出来ましたよ🎵
新聞ホッケーでは、ペアのお友達と向かい合ってうつ伏せになり、まるめた新聞を両手で掴んでボールを打ち返すゲームです✨
お互いが取れるボールを打ち返すにはどうすればいいか考えながら参加出来ました😸


今週の運動遊び&活動●宜野湾教室●今週の運動遊び&活動●宜野湾教室●

今週のブログはここまで☆
また次回のブログもお楽しみに✨☺️✨

同じカテゴリー(運動遊び)の記事
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こどもプラス豊見城教室・小禄・宜野湾教室
こどもプラス豊見城教室・小禄・宜野湾教室